検索結果書誌詳細
芸術と疎外 リアリズムの論理 精選復刻紀伊国屋新書 杉山 康彦/[著]
- 著者名
- 紀伊国屋書店 東京 1994.1 20cm 188p ¥¥1748
- 出版者
- 分類:704
書誌詳細
-
内容紹介
-
芸術は人間を認識する上でどのような役割をはたしているのか。マルクス、サルトルの人間疎外論を踏まえ、それとのかかわりにおいて芸術の正体に迫り、リアリズム芸術の停滞を打破せんとする原理論。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009410002597
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
杉山 康彦/[著]
-
著者名ヨミ
-
スギヤマ ヤスヒコ
-
出版者
-
紀伊国屋書店
-
出版年月
-
1994.1
-
ページ数・枚数
-
188p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-314-00620-X
-
分類記号
-
704
-
書名
-
芸術と疎外 リアリズムの論理 精選復刻紀伊国屋新書
-
書名ヨミ
-
ゲイジュツ ト ソガイ リアリズム ノ ロンリ セイセン フッコク キノクニヤ シンショ
-
副書名
-
リアリズムの論理
-
副書名ヨミ
-
リアリズム ノ ロンリ
-
-
-
著者紹介
-
1924年生まれ。東京大学文学部日本文学科卒業。専門は文体論、言語美学。和光大学人文学科教授。著書に「散文表現の機構」「ことばの芸術」など。
-
件名1
-
芸術
-
件名2
-
疎外
-
叢書名
-
精選復刻紀伊国屋新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 704//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1210025375
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。