検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

談合文化論 何がこの国の「社会」を支えるのか 宮崎 学/著

著者名
祥伝社 東京 2009.9 20cm 283p ¥¥1600
出版者
分類:312.1
求道の画家松本竣介 ひたむきの三十六年      中公新書 1108
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「談合は悪」なのか? 日本が日本であるために必要な「法を超えたもの」とは? 土建の現場を知り尽くしたアウトロー・宮崎学が、談合の歴史をひも解き、談合復活、談合文化再興を訴える。『小説NON』連載に加筆・修正。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000910487117
書誌種別
図書
著者名
宮崎 学/著
著者名ヨミ
ミヤザキ マナブ
出版者
祥伝社
出版年月
2009.9
ページ数・枚数
283p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-396-61343-3
分類記号
312.1
書名
談合文化論 何がこの国の「社会」を支えるのか
書名ヨミ
ダンゴウ ブンカロン ナニ ガ コノ クニ ノ シャカイ オ ササエル ノカ
副書名
何がこの国の「社会」を支えるのか
副書名ヨミ
ナニ ガ コノ クニ ノ シャカイ オ ササエル ノカ
著者紹介
1945年京都府生まれ。早大在学中は共産党系ゲバルト部隊隊長として名を馳せる。週刊誌記者、実家の建築解体業を経て「突破者」で作家デビュー。
件名1
日本-政治・行政-歴史
件名2
建設事業-日本
件名3
入札談合

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S723// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0111965022 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
S723// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0211544374 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
高島平 
請求記号 
S723// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0611428156 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。