検索結果書誌詳細
平安時代仏教建築史の研究 浄土教建築を中心に 清水 拡/著
- 著者名
- 中央公論美術出版 東京 1992.2 26cm 456p ¥¥19000
- 出版者
- 分類:521.818
書誌詳細
-
内容紹介
-
仏教建築がどのように造られ、またその内容がどのように変化していったか、あるいは、その変化の原因は何であったのかを、造営の主体が俗人たる貴族たちにあった浄土教関係の建築を中心に探る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009210008559
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
清水 拡/著
-
著者名ヨミ
-
シミズ ヒロシ
-
出版者
-
中央公論美術出版
-
出版年月
-
1992.2
-
ページ数・枚数
-
456p
-
大きさ・形態
-
26cm
-
ISBN
-
4-8055-0243-6
-
分類記号
-
521.818
-
書名
-
平安時代仏教建築史の研究 浄土教建築を中心に
-
書名ヨミ
-
ヘイアン ジダイ ブッキョウ ケンチクシ ノ ケンキュウ ジョウドキョウ ケンチク オ チュウシン ニ
-
副書名
-
浄土教建築を中心に
-
副書名ヨミ
-
ジョウドキョウ ケンチク オ チュウシン ニ
-
-
-
件名1
-
寺院建築-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 521//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0611346950
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。