検索結果書誌詳細
クワガタムシが語る生物多様性 五箇 公一/著
- 著者名
- 創美社 東京 2010.9 19cm 205p ¥¥1300
- 出版者
- 分類:468
書誌詳細
-
内容紹介
-
言葉自体が意味不明に感じる「生物多様性」とは何か。その概念や危機を解説したうえで、クワガタムシ・ミジンコ・カエルなど身近な生き物をめぐる具体的な物語を通して、生物多様性の真の意味を考える。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001010587000
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
五箇 公一/著
-
著者名ヨミ
-
ゴカ コウイチ
-
出版者
-
創美社
-
出版年月
-
2010.9
-
ページ数・枚数
-
205p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-420-31045-1
-
分類記号
-
468
-
書名
-
クワガタムシが語る生物多様性
-
書名ヨミ
-
クワガタムシ ガ カタル セイブツ タヨウセイ
-
-
-
著者紹介
-
1965年富山県生まれ。生態学者。京都大学博士(農学)。国立環境研究所入所。化学物質の生態リスクに関する研究、侵入生物の生態リスク研究を展開。共著に「ダニの生物学」など。
-
件名1
-
生物多様性
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 468//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212647018
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。