検索結果書誌詳細
小布施まちづくりの奇跡 新潮新書 354 川向 正人/著
- 著者名
- 新潮社 東京 2010.3 18cm 223p ¥¥720
- 出版者
- 分類:518.8
書誌詳細
-
内容紹介
-
毎年120万人の観光客が訪れる長野県小布施町。その人気は「修景」というまちづくりの手法にあった。伝統に固執することなく、「景観を修復すること」で、懐かしいけど新しい町を作る、小布施流まちづくりを内側から描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001010535634
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
川向 正人/著
-
著者名ヨミ
-
カワムカイ マサト
-
出版者
-
新潮社
-
出版年月
-
2010.3
-
ページ数・枚数
-
223p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-10-610354-4
-
分類記号
-
518.8
-
書名
-
小布施まちづくりの奇跡 新潮新書 354
-
書名ヨミ
-
オブセ マチズクリ ノ キセキ シンチョウ シンショ 354
-
-
-
著者紹介
-
1950年香川県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現代建築都市研究者。東京理科大学理工学部建築学科教授。同大学・小布施町まちづくり研究所所長。
-
件名1
-
都市計画
-
件名2
-
景観デザイン
-
件名3
-
小布施町(長野県)
-
叢書名
-
新潮新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 518.8//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113841476
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。