検索結果書誌詳細
ドレの神曲 ダンテ/原作
- 著者名
- 宝島社 東京 2009.12 21cm 317p ¥¥1429
- 出版者
- 分類:971
書誌詳細
-
内容紹介
-
14世紀、ルネサンスを喚起したダンテの「神曲」は、19世紀、ドレが挿画本にすることで視覚芸術に革命を起こした。映像詩ともいえるその書の意図を尊重したうえで、抄訳、意訳を試みる。ドレの挿画134点収録。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000910513520
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
ダンテ/原作
-
著者名ヨミ
-
ダンテ
-
出版者
-
宝島社
-
出版年月
-
2009.12
-
ページ数・枚数
-
317p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-7966-7549-9
-
分類記号
-
971
-
書名
-
ドレの神曲
-
書名ヨミ
-
ドレ ノ シンキョク
-
-
-
著者紹介
-
1265〜1321年。イタリアの詩人。ベアトリーチェに出会い「新生」を発表。30歳で政治に携わるが後に追放され放浪。最大の作品は「神曲」。その他「饗宴」「牧歌」など。
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 971//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212525971
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。