検索結果書誌詳細
箏と箏曲を知る事典 宮崎 まゆみ/著
- 著者名
- 東京堂出版 東京 2009.12 20cm 449p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:768.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
奈良時代に中国から伝来してから現在まで、すたれることなく多くの日本人に愛され続けてきた楽器「箏」と、宮廷箏曲・筑紫箏曲・当道筝曲など、箏の音楽「筝曲」の魅力を、豊富な図版資料とともにわかりやすく説き明かす。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000910511146
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
宮崎 まゆみ/著
-
著者名ヨミ
-
ミヤザキ マユミ
-
出版者
-
東京堂出版
-
出版年月
-
2009.12
-
ページ数・枚数
-
449p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-490-10708-1
-
分類記号
-
768.6
-
書名
-
箏と箏曲を知る事典
-
書名ヨミ
-
コト ト ソウキョク オ シル ジテン
-
-
-
著者紹介
-
1946年東京生まれ。武蔵野音楽大学大学院修士課程音楽学科(日本音楽史専攻)修了。宮崎大学教育文化学部教授。著書に「埴輪の楽器」「筑紫箏音楽史の研究」など。
-
件名1
-
箏曲
-
件名2
-
琴
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 768.6//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0212568274
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。