検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

京都の大正文学 蘇った創造力 河野 仁昭/著

著者名
白川書院 京都 2009.11 20cm 316p ¥¥2100
出版者
分類:910.262
京都の大正文学 蘇った創造力
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
志賀直哉、芥川龍之介、泉鏡花、村山槐多…。著名な作家のみならず、一般市民の文学活動にも光を当てながら、京都の大正文学を克明にたどる。京都の大正文学年表付き。「京都の明治文学」の姉妹編。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000910504888
書誌種別
図書
著者名
河野 仁昭/著
著者名ヨミ
コウノ ヒトアキ
出版者
白川書院
出版年月
2009.11
ページ数・枚数
316p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-7867-0059-0
分類記号
910.262
書名
京都の大正文学 蘇った創造力
書名ヨミ
キョウト ノ タイショウ ブンガク ヨミガエッタ ソウゾウリョク
副書名
蘇った創造力
副書名ヨミ
ヨミガエッタ ソウゾウリョク
著者紹介
1929年愛媛県生まれ。エッセイスト、詩人。すてっぷ詩話会・京都現代文学を楽しむ会代表。著書に「谷崎潤一郎の京都を歩く」「戦後京都の詩人たち」など。
件名1
日本文学-歴史-大正時代
件名2
日本文学-作家
件名3
文学地理-京都市

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
910.26// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212502682 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。