検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

四国遍路とはなにか 角川選書 454 頼富 本宏/著

著者名
角川学芸出版 東京 2009.11 19cm 285p ¥¥1400
出版者
分類:186.918
四国遍路とはなにか       角川選書 454
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
四国遍路には、弘法大師によって罪を許され、再生を願う巡礼の思想がある。約1200年の歴史を持ち、今なお発展・展開を遂げて現代に生き続ける四国遍路の実態を追う。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000910502401
書誌種別
図書
著者名
頼富 本宏/著
著者名ヨミ
ヨリトミ モトヒロ
出版者
角川学芸出版
出版年月
2009.11
ページ数・枚数
285p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-04-703454-9
分類記号
186.918
書名
四国遍路とはなにか 角川選書 454
書名ヨミ
シコク ヘンロ トワ ナニカ カドカワ センショ 454
著者紹介
1945年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科(仏教学)博士課程修了。文学博士。密教学専攻。種智院大学学長。実相寺(神戸市)住職。著書に「密教とマンダラ」など。
件名1
巡礼(仏教)-歴史
件名2
寺院-四国地方
叢書名
角川選書

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
186// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212487335 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
西台  
請求記号 
186// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915129806 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。