検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

水彩画で綴る大工道具物語 竹中大工道具館収蔵品 安田 泰幸/画

著者名
朝倉書店 東京 2009.4 21cm 142p ¥¥1600
出版者
分類:583.8
水彩画で綴る大工道具物語 竹中大工道具館収蔵品
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ノコギリ、ノミ、カンナ…。日本の木の文化を支えてきた大工道具とその歴史、そして建築と木の関係とは。道具を握る人の手の温かさと、道具に込められた工夫の数々を、水彩画と文章で伝える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000910448396
書誌種別
図書
著者名
安田 泰幸/画
著者名ヨミ
ヤスダ ヤスユキ
出版者
朝倉書店
出版年月
2009.4
ページ数・枚数
142p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-254-68020-1
分類記号
583.8
書名
水彩画で綴る大工道具物語 竹中大工道具館収蔵品
書名ヨミ
スイサイガ デ ツズル ダイク ドウグ モノガタリ タケナカ ダイク ドウグカン シュウゾウヒン
副書名
竹中大工道具館収蔵品
副書名ヨミ
タケナカ ダイク ドウグカン シュウゾウヒン
著者紹介
1950年大阪市生まれ。京都教育大学特修美術科卒業。80年頃からハガキによるスケッチ活動を開始。99年ふるさと切手に「明石海峡大橋」を描く。著書に「れんが・街ものがたり」ほか。
件名1
大工道具

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
583.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114299046 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
583// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212588202 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。