検索結果書誌詳細
わたしの十八番レシピ帖<定番もの> 京都・大原さんちの台所塾 大原 千鶴/著
- 著者名
- 文藝春秋 東京 2013.4 21cm 112p ¥¥1300
- 出版者
- 分類:596
書誌詳細
-
内容紹介
-
心のふるさと、善光寺のすべて。創建とその時代をはじめ、伽藍、歴史、善光寺信仰を広めた聖たち、武将との関係、本堂の造営、御開帳と出開帳、平成の大修復などを写真とともに解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000910440576
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
田中 欣一/責任編集
-
著者名ヨミ
-
タナカ キンイチ
-
出版者
-
一草舎出版
-
出版年月
-
2009.3
-
ページ数・枚数
-
254p
-
大きさ・形態
-
31cm
-
ISBN
-
4-902842-57-9
-
分類記号
-
188.45
-
書名
-
善光寺大紀行 女性にやさしい庶民の大寺 「信州の大紀行」シリーズ 6
-
書名ヨミ
-
ゼンコウジ ダイキコウ ジョセイ ニ ヤサシイ ショミン ノ ダイジ シンシュウ ノ ダイキコウ シリーズ 6
-
副書名
-
女性にやさしい庶民の大寺
-
副書名ヨミ
-
ジョセイ ニ ヤサシイ ショミン ノ ダイジ
-
-
-
著者紹介
-
1929年長野県生まれ。国学院大学文学部卒業。民俗・日本思想史家。著書に「塩の道を歩く」「水よ語れ」「新更科紀行」など。
-
件名1
-
善光寺
-
叢書名
-
「信州の大紀行」シリーズ
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 188.4//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113794451
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。