検索結果書誌詳細
マンガ「日本」書の歴史 魚住 和晃/編・著
- 著者名
- 講談社 東京 2009.3 20cm 365p ¥¥1900
- 出版者
- 分類:728.21
書誌詳細
-
内容紹介
-
漢字の伝来から、和様の形成と書流、仮名の形成と繁栄、武家の書法、明治維新と書の近代化まで、日本の書の歴史をビジュアルに描く。名作手本の実物写真も数多く収録したマンガ書道史。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000910437357
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
魚住 和晃/編・著
-
著者名ヨミ
-
ウオズミ カズアキ
-
出版者
-
講談社
-
出版年月
-
2009.3
-
ページ数・枚数
-
365p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-06-213828-4
-
分類記号
-
728.21
-
書名
-
マンガ「日本」書の歴史
-
書名ヨミ
-
マンガ ニホン ショ ノ レキシ
-
-
-
著者紹介
-
1946年三重県生まれ。東京教育大学大学院修士課程教育学研究科修了。神戸大学大学院国際文化学研究科教授。著書に「書を楽しもう」「マンガ書の歴史」「書の十二則」など。
-
件名1
-
書道-日本
資料情報
1
- 所蔵館
- 清水
- 請求記号
- 728//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0310770020
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。