検索結果書誌詳細
渋沢栄一 「道徳」と経済のあいだ 評伝・日本の経済思想 見城 悌治/著
- 著者名
- 日本経済評論社 東京 2008.11 20cm 12,234p ¥¥2500
- 出版者
- 分類:335.13
書誌詳細
-
内容紹介
-
農民、武士、官僚、実業家と身を転じ「日本資本主義の父」と称された渋沢栄一。「論語と算盤論」の理想と現実や、対米、対中といった国際関係認識など、その思想と人物を浮き彫りにする。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000810410479
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
見城 悌治/著
-
著者名ヨミ
-
ケンジョウ テイジ
-
出版者
-
日本経済評論社
-
出版年月
-
2008.11
-
ページ数・枚数
-
12,234p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-8188-2024-1
-
分類記号
-
335.13
-
書名
-
渋沢栄一 「道徳」と経済のあいだ 評伝・日本の経済思想
-
書名ヨミ
-
シブサワ エイイチ ドウトク ト ケイザイ ノ アイダ ヒョウデン ニホン ノ ケイザイ シソウ
-
副書名
-
「道徳」と経済のあいだ
-
副書名ヨミ
-
ドウトク ト ケイザイ ノ アイダ
-
-
-
著者紹介
-
1961年群馬県生まれ。立命館大学大学院文学研究科史学専攻日本史学専修博士後期課程単位取得退学。千葉大学国際教育センター/大学院人文社会科学研究科准教授。
-
叢書名
-
評伝・日本の経済思想
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 335.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212530833
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。