検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

水墨画・墨蹟の魅力 正木美術館/編

著者名
吉川弘文館 東京 2008.10 22cm 321p 図版24p ¥¥3800
出版者
分類:721.3
水墨画・墨蹟の魅力
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
深遠なる墨一色の世界。心に染みいる禅の教え-。鎌倉、室町時代に、鎌倉の地や京の都の禅宗寺院で誕生した水墨画・墨蹟の魅力を、正木美術館所蔵の名品群をとおして多彩な視点から紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810395028
書誌種別
図書
著者名
正木美術館/編
著者名ヨミ
マサキ ビジュツカン
出版者
吉川弘文館
出版年月
2008.10
ページ数・枚数
321p 図版24p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-642-07907-5
分類記号
721.3
書名
水墨画・墨蹟の魅力
書名ヨミ
スイボクガ ボクセキ ノ ミリョク
件名1
水墨画
件名2
書道-書跡

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
721.3// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113761010 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。