検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本一小さな大大名 たった五千石で、徳川将軍家と肩を並べた喜連川藩の江戸時代 山下 昌也/著

著者名
グラフ社 東京 2008.10 19cm 255p ¥¥1300
出版者
分類:213.205
日本一小さな大大名 たった五千石で、徳川将軍家と肩を並べた喜連川藩の江戸時代
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
石高はわずか五千石、なのに格は十万石で、参勤交代なし、諸役なしの特別待遇。おまけに「御所さま」と敬われた下野喜連川藩。日本一小さな、けれど日本一エラいお殿さまの姿を描き出す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810392981
書誌種別
図書
著者名
山下 昌也/著
著者名ヨミ
ヤマシタ マサヤ
出版者
グラフ社
出版年月
2008.10
ページ数・枚数
255p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-7662-1182-5
分類記号
213.205
書名
日本一小さな大大名 たった五千石で、徳川将軍家と肩を並べた喜連川藩の江戸時代
書名ヨミ
ニホンイチ チイサナ ダイダイミョウ タッタ ゴセンゴク デ トクガワ ショウグンケ ト カタ オ ナラベタ キツレガワハン ノ エド ジダイ
副書名
たった五千石で、徳川将軍家と肩を並べた喜連川藩の江戸時代
副書名ヨミ
タッタ ゴセンゴク デ トクガワ ショウグンケ ト カタ オ ナラベタ キツレガワハン ノ エド ジダイ
著者紹介
高知県生まれ。中央大学商学部卒。文献・史料を渉猟し、歴史に埋もれた人物・逸話を蒐集、歴史読み物から小説まで多くの著作を発表している。著書に「徳川将軍家の真実」「ヒコの幕末」など。
件名1
喜連川藩

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
213// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915084850 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。