検索結果書誌詳細
インドからの道日本からの道 「日印交流年」連続講演録 前田 專學/監修
- 著者名
- 出帆新社 東京 2008.8 21cm 259p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:210.1825
書誌詳細
-
内容紹介
-
8世紀にインド人僧正が東大寺大仏殿開眼供養を勤めた史実から、20世紀のマルティ・スズキ事業を通じわが国のモノ作り文化をインドに伝えるまで、12世紀に亘る日印の文化交流史を紹介。2007年開催の連続講演会の記録。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000810384486
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
前田 專學/監修
-
著者名ヨミ
-
マエダ センガク
-
出版者
-
出帆新社
-
出版年月
-
2008.8
-
ページ数・枚数
-
259p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-86103-058-1
-
分類記号
-
210.1825
-
書名
-
インドからの道日本からの道 「日印交流年」連続講演録
-
書名ヨミ
-
インド カラ ノ ミチ ニホン カラ ノ ミチ ニチイン コウリュウネン レンゾク コウエンロク
-
副書名
-
「日印交流年」連続講演録
-
副書名ヨミ
-
ニチイン コウリュウネン レンゾク コウエンロク
-
-
-
件名1
-
日本-対外関係-インド-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 東板橋
- 請求記号
- 210.18//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0711664943
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。