検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

米国はいかにして世界経済を支配したか 萩原 伸次郎/著

著者名
青灯社 東京 2008.6 19cm 226p ¥¥2000
出版者
分類:333.6
米国はいかにして世界経済を支配したか
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
米国による金融覇権はいかにして形成されたのか? 米国対外経済戦略のあゆみをたどりながら、その要因と結果の問題点、日本への影響、ラテン・アメリカにおける対抗戦略の試み、国際公共機関のあり方などを考察する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810367633
書誌種別
図書
著者名
萩原 伸次郎/著
著者名ヨミ
ハギワラ シンジロウ
出版者
青灯社
出版年月
2008.6
ページ数・枚数
226p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-86228-023-7
分類記号
333.6
書名
米国はいかにして世界経済を支配したか
書名ヨミ
ベイコク ワ イカニ シテ セカイ ケイザイ オ シハイ シタカ
著者紹介
1947年京都市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位修得退学。横浜国立大学経済学部教授。著書に「アメリカ経済政策史」「通商産業政策」「世界経済と企業行動」など。
件名1
国際経済
件名2
アメリカ合衆国-経済関係

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
333// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011266196 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。