検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

人物レファレンス事典 美術篇 日外アソシエーツ株式会社/編集

著者名
日外アソシエーツ 東京 2010.11 21cm 16,1124p ¥¥22000
出版者
分類:281.033
上代支那正楽考 孔子の音楽論      東洋文庫 774
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
孔子はミュージシャンだった! 台湾に生まれ日本で活躍し、中国に没した作曲家・江文也が、中国の礼楽思想の再興を唱えた幻の書を復刻。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810360723
書誌種別
図書
著者名
江 文也/著
著者名ヨミ
コウ ブンヤ
出版者
平凡社
出版年月
2008.5
ページ数・枚数
389p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-582-80774-5
分類記号
762.22
書名
上代支那正楽考 孔子の音楽論 東洋文庫 774
書名ヨミ
ジョウダイ シナ セイガクコウ コウシ ノ オンガクロン トウヨウ ブンコ 774
副書名
孔子の音楽論
副書名ヨミ
コウシ ノ オンガクロン
著者紹介
1910〜83年。台湾生まれ。日本で作曲家・声楽家として活躍し、38年より中国に渡る。音楽作品に36年のベルリン・オリンピック芸術競技で等外佳作として入賞した「台湾の舞曲」等。
件名1
音楽-中国
叢書名
東洋文庫

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
080/シ/ 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0113735154 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。