検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

風呂と日本人 文春新書 630 筒井 功/著

著者名
文藝春秋 東京 2008.4 18cm 276p ¥¥820
出版者
分類:383.6
風呂と日本人       文春新書 630
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
いかにして我われは、世界一の「風呂好き」民族となったのか。温湯浴は支流。温泉浴も傍流。風呂の本流は蒸し風呂にあり! あくなき追跡。くつがえる通説。入浴の知られざる文化史。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810354428
書誌種別
図書
著者名
筒井 功/著
著者名ヨミ
ツツイ イサオ
出版者
文藝春秋
出版年月
2008.4
ページ数・枚数
276p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-16-660630-6
分類記号
383.6
書名
風呂と日本人 文春新書 630
書名ヨミ
フロ ト ニホンジン ブンシュン シンショ 630
著者紹介
1944年高知市生まれ。元・共同通信社記者。非定住民の生態や白山信仰の伝播過程の取材に当たっている。著書に「漂泊の民サンカを追って」「サンカ社会の深層をさぐる」など。
件名1
沐浴-歴史
叢書名
文春新書

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
383.6// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612558380 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。