検索結果書誌詳細
銀文字聖書の謎 新潮選書 小塩 節/著
- 著者名
- 新潮社 東京 2008.2 20cm 211p ¥¥1200
- 出版者
- 分類:193.09
書誌詳細
-
内容紹介
-
4世紀、ゴート人・ウルフィラは独力で聖書の翻訳に立ち向かい、迫害、戦乱、民族大移動の荒波に耐え、史上初のゲルマン語訳聖書を誕生させた。その写本「銀文字聖書」を読み解きながら、ヨーロッパの多様と普遍を探る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000810335594
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小塩 節/著
-
著者名ヨミ
-
オシオ タカシ
-
出版者
-
新潮社
-
出版年月
-
2008.2
-
ページ数・枚数
-
211p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-10-603599-9
-
分類記号
-
193.09
-
書名
-
銀文字聖書の謎 新潮選書
-
書名ヨミ
-
ギンモジ セイショ ノ ナゾ シンチョウ センショ
-
-
-
著者紹介
-
1931年長崎県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。フェリス女学院理事長。著書に「木々を渡る風」「人の望みの喜びを」「ドイツのことばと文化事典」など。
-
件名1
-
聖書
-
件名2
-
ゴート語
-
叢書名
-
新潮選書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 193.0//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113725014
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。