検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

戦争と美術 1937-1945 針生 一郎/編

著者名
国書刊行会 東京 2007.12 31cm 287p ¥¥15000
出版者
分類:720.87
戦争と美術 1937-1945
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
美術は戦争をどう描いたか。アジア太平洋戦争下で制作された戦争美術の代表作251点を集大成。気鋭の批評家・研究者による論考・作品解説、当時の座談会や記事の再録、現所在不明絵画・彫刻の図版も網羅する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000810324186
書誌種別
図書
著者名
針生 一郎/編
著者名ヨミ
ハリウ イチロウ
出版者
国書刊行会
出版年月
2007.12
ページ数・枚数
287p
大きさ・形態
31cm
ISBN
4-336-04954-4
分類記号
720.87
書名
戦争と美術 1937-1945
書名ヨミ
センソウ ト ビジュツ センキュウヒャクサンジュウナナ センキュウヒャクヨンジュウゴ
副書名
1937-1945
副書名ヨミ
センキュウヒャクサンジュウナナ センキュウヒャクヨンジュウゴ
著者紹介
1925年生まれ。東京大学文学部卒業。文芸・美術批評家。美術評論家連盟会長。
件名1
絵画-日本-画集
件名2
戦争画
件名3
日中戦争(1937〜1945)

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
P720.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0113730293 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。