検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

談志絶倒昭和落語家伝 立川 談志/著

著者名
大和書房 東京 2007.9 21cm 269p ¥¥2600
出版者
分類:779.13
談志絶倒昭和落語家伝
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
文楽、志ん生、円生、円歌、三木助、柳好、可楽…。戦後、落語ブームとまでいわせた時代も含めて、東京の落語界の全てといえる噺家たち。彼らの貴重な写真を紹介するとともに、立川談志が落語黄金期の真打ち26人を語る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000710295605
書誌種別
図書
著者名
立川 談志/著
著者名ヨミ
タテカワ ダンシ
出版者
大和書房
出版年月
2007.9
ページ数・枚数
269p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-479-39162-3
分類記号
779.13
書名
談志絶倒昭和落語家伝
書名ヨミ
ダンシ ゼットウ ショウワ ラクゴカデン
著者紹介
1936年東京生まれ。落語家。落語立川流家元。16歳で5代目柳家小さんに入門。27歳で真打ちに昇進し、5代目立川談志を襲名。著書に「談志絶唱昭和の歌謡曲」など。
件名1
落語家

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
779// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011244253 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。