検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

燃え上がれ、一揆の炎 天保の近江騒動をひきいた人びと 新・ものがたり日本歴史の事件簿 1 小西 聖一/著

著者名
理論社 東京 2007.8 22cm 149p ¥¥1200
出版者
分類:210.58
燃え上がれ、一揆の炎 天保の近江騒動をひきいた人びと      新・ものがたり日本歴史の事件簿 1
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
江戸時代末期、近江国(現在の滋賀県)で4万人といわれる百姓たちによる大一揆がわき上がる。原因は幕府が増税のためにもくろんだ土地の見分(調査)だった。命をかけた百姓たちの行動が開始された…。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000710290510
書誌種別
図書
著者名
小西 聖一/著
著者名ヨミ
コニシ セイイチ
出版者
理論社
出版年月
2007.8
ページ数・枚数
149p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-652-01641-1
分類記号
210.58
書名
燃え上がれ、一揆の炎 天保の近江騒動をひきいた人びと 新・ものがたり日本歴史の事件簿 1
書名ヨミ
モエアガレ イッキ ノ ホノオ テンポウ ノ オウミ ソウドウ オ ヒキイタ ヒトビト シン モノガタリ ニホン レキシ ノ ジケンボ 1
副書名
天保の近江騒動をひきいた人びと
副書名ヨミ
テンポウ ノ オウミ ソウドウ オ ヒキイタ ヒトビト
著者紹介
1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。映像作品に「くらしの歴史」(NHK)、著書に「父逍遙の背中」「くらべてみよう一〇〇年前と」など。
件名1
農民一揆
件名2
日本-歴史-幕末期
叢書名
新・ものがたり日本歴史の事件簿

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
21// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0420590843 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
21// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0720450864 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
西台  
請求記号 
21// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0920334353 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
志村  
請求記号 
21// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1020307830 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
5
所蔵館 
成増  
請求記号 
21// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1220509602 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。