検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

心をきたえる東洋のことば365 「人間の苦悩とは何か?」東洋の賢人たちのことば 荒木 清/著

著者名
日東書院本社 東京 2007.7 19cm 383p ¥¥1400
出版者
分類:159.8
心をきたえる東洋のことば365 「人間の苦悩とは何か?」東洋の賢人たちのことば
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「和を以て尊しとなし、いさかうことなきを宗とせよ」 聖徳太子からチベットの死者の書まで、東洋の賢人たちのことば365篇を収録。毎日5分で1篇読み進めれば、1年後、あなたは賢人に? 名言年間読破チェック欄付き。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000710274742
書誌種別
図書
著者名
荒木 清/著
著者名ヨミ
アラキ キヨシ
出版者
日東書院本社
出版年月
2007.7
ページ数・枚数
383p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-528-01886-0
分類記号
159.8
書名
心をきたえる東洋のことば365 「人間の苦悩とは何か?」東洋の賢人たちのことば
書名ヨミ
ココロ オ キタエル トウヨウ ノ コトバ サンビャクロクジュウゴ ニンゲン ノ クノウ トワ ナニカ トウヨウ ノ ケンジンタチ ノ コトバ
副書名
「人間の苦悩とは何か?」東洋の賢人たちのことば
副書名ヨミ
ニンゲン ノ クノウ トワ ナニカ トウヨウ ノ ケンジンタチ ノ コトバ
著者紹介
東京教育大学哲学科卒業。高校教諭、編集、出版界を経て、執筆活動へ。著書に「一冊で哲学の名著を読む」「忘れてしまった哲学の名言」「万葉集が面白いほどわかる本」ほか。
件名1
名言

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
159/ア/ 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011237094 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。