検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

社会のなぞ 2 学校のなぞ・シリーズ パート2 山下 真一/著

著者名
草土文化 東京 2007.4 18cm 87p ¥¥1400
出版者
分類:307
社会のなぞ  2     学校のなぞ・シリーズ パート2
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
日本ではじめて弁当を食べたのは? 川の長さは、どうやって計るの? 鎌倉にお寺が多いのはなぜ? 食べ物・乗り物・くらし・歴史のなぞにわかりやすく答えます。社会科の勉強が楽しくなる本。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000710261918
書誌種別
図書
著者名
山下 真一/著
著者名ヨミ
ヤマシタ シンイチ
出版者
草土文化
出版年月
2007.4
ページ数・枚数
87p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-7945-0957-4
分類記号
307
書名
社会のなぞ 2 学校のなぞ・シリーズ パート2
書名ヨミ
シャカイ ノ ナゾ ガッコウ ノ ナゾ シリーズ 2
著者紹介
福岡県出身。筑波大学附属小学校教諭。
件名1
社会科
叢書名
学校のなぞ・シリーズ

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
30// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0925006808 
資料種別 
図書児童 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。