検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

映画館と観客の文化史 中公新書 1854 加藤 幹郎/著

著者名
中央公論新社 東京 2006.7 18cm 302p ¥¥860
出版者
分類:778.09
映画館と観客の文化史       中公新書 1854
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
映画は、どこでどのような形で見られてきたのか。黎明期から今日までの110年間の上映形態を入念にたどりながら、映画の見かたが、じつは本来、きわめて多様なものだったことを明らかにし、映画の本質に迫る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000610188749
書誌種別
図書
著者名
加藤 幹郎/著
著者名ヨミ
カトウ ミキロウ
出版者
中央公論新社
出版年月
2006.7
ページ数・枚数
302p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-12-101854-0
分類記号
778.09
書名
映画館と観客の文化史 中公新書 1854
書名ヨミ
エイガカン ト カンキャク ノ ブンカシ チュウコウ シンショ 1854
著者紹介
1957年長崎市生まれ。映画評論家。映画学者。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。京都大学博士。著書に「映画の論理」「「ブレードランナー」論序説」など。
件名1
映画館-歴史
叢書名
中公新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S778// 
配架場所 
特集棚8 
状態 
在庫  
資料番号 
0113635811 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
S778// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212401195 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
高島平 
請求記号 
S778// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612484307 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
西台  
請求記号 
S778// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915014170 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。