検索結果書誌詳細
東洋における死の思想 吉原 浩人/編
- 著者名
- 春秋社 東京 2006.7 20cm 2,274p ¥¥2300
- 出版者
- 分類:165.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
ヒンドゥー教・仏教・儒教・道教・キリスト教・イスラームにおいて、死がどのように語られているかを、その教義や歴史とともに解説。日本を舞台とする宗教の展開の中で、どのように死が語られてきたかについても紹介する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000610184970
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
吉原 浩人/編
-
著者名ヨミ
-
ヨシハラ ヒロト
-
出版者
-
春秋社
-
出版年月
-
2006.7
-
ページ数・枚数
-
2,274p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-393-31294-5
-
分類記号
-
165.1
-
書名
-
東洋における死の思想
-
書名ヨミ
-
トウヨウ ニ オケル シ ノ シソウ
-
-
-
著者紹介
-
1955年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程で学ぶ。早稲田大学文学学術院教授、同大学日本宗教文化研究所長。
-
件名1
-
生と死
-
件名2
-
宗教-日本
資料情報
1
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 165//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1211515577
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。