検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

障害児の自立を見すえた家族支援 家族生活教育を中心に 四国学院研究叢書 No.4 渡辺 顕一郎/著

著者名
中央法規出版 東京 2006.7 21cm 160p ¥¥2000
出版者
分類:378
障害児の自立を見すえた家族支援 家族生活教育を中心に      四国学院研究叢書 No.4
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
障害児の自立を見据えた家族支援のあり方について、とくに家族生活教育(FLE)の方法論に着目して検討を行う。著者自身の実践に基づいた家族生活教育プログラム「障害のある人たちの素敵な親になるための講座」も紹介する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000610183466
書誌種別
図書
著者名
渡辺 顕一郎/著
著者名ヨミ
ワタナベ ケンイチロウ
出版者
中央法規出版
出版年月
2006.7
ページ数・枚数
160p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-8058-2759-9
分類記号
378
書名
障害児の自立を見すえた家族支援 家族生活教育を中心に 四国学院研究叢書 No.4
書名ヨミ
ショウガイジ ノ ジリツ オ ミスエタ カゾク シエン カゾク セイカツ キョウイク オ チュウシン ニ シコク ガクイン ケンキュウ ソウショ 4
副書名
家族生活教育を中心に
副書名ヨミ
カゾク セイカツ キョウイク オ チュウシン ニ
著者紹介
1963年三重県生まれ。関西学院大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士課程後期課程修了(社会福祉学博士)。四国学院大学社会福祉学部子ども福祉学科教授。専攻は児童福祉、家族福祉。
件名1
心身障害児
件名2
家族関係
叢書名
四国学院研究叢書

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
378// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612481820 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。