検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

古墳時代を考える 石野 博信/著

著者名
雄山閣 東京 2006.6 22cm 241p 図版16p ¥¥3200
出版者
分類:210.32
古墳時代を考える
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
古墳は弥生の祭式が否定されたとき造られ始めた。そして400年の後、古墳は国家的な祭祀の場ではなくなり、精神的支柱は仏教思想に置き換えられた。古墳時代の集落、祭祀、墳丘、被葬者を説く入門書。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000610180143
書誌種別
図書
著者名
石野 博信/著
著者名ヨミ
イシノ ヒロノブ
出版者
雄山閣
出版年月
2006.6
ページ数・枚数
241p 図版16p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-639-01932-7
分類記号
210.32
書名
古墳時代を考える
書名ヨミ
コフン ジダイ オ カンガエル
著者紹介
1933年宮城県生まれ。関西大学大学院修了。徳島文理大学教授。香芝市二上山博物館館長。文学博士。著書に「古墳時代史」「邪馬台国と古墳」など。
件名1
古墳

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
210.32// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011206948 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。