検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

罪の文化 インド史の底流 東洋叢書 12 小谷 汪之/著

著者名
東京大学出版会 東京 2005.7 20cm 12,215,24p ¥¥3200
出版者
分類:225.04
罪の文化 インド史の底流      東洋叢書 12
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
古代から引き継がれ、肥大化する「罪」の観念。植民地的近代との出会いがもたらした断層。17、18世紀のマラーティー語(西部インド地方の主要言語)史料の世界に立脚し、「罪の文化」としてのインド文化の姿を描きだす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000510090863
書誌種別
図書
著者名
小谷 汪之/著
著者名ヨミ
コタニ ヒロユキ
出版者
東京大学出版会
出版年月
2005.7
ページ数・枚数
12,215,24p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-13-013042-0
分類記号
225.04
書名
罪の文化 インド史の底流 東洋叢書 12
書名ヨミ
ツミ ノ ブンカ インドシ ノ テイリュウ トウヨウ ソウショ 12
副書名
インド史の底流
副書名ヨミ
インドシ ノ テイリュウ
著者紹介
1942年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士(東洋史)修了。東京都立大学名誉教授。著書に「ラーム神話と牝牛」「歴史と人間について」「インドの中世社会」など。
件名1
インド-歴史
件名2
叢書名
東洋叢書

資料情報

1
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
225// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811342980 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。