検索結果書誌詳細
遣唐使の見た中国と日本 新発見「井真成墓誌」から何がわかるか 朝日選書 780 専修大学・西北大学共同プロジェクト/編
- 著者名
- 朝日新聞社 東京 2005.7 19cm 355,3p ¥¥1400
- 出版者
- 分類:210.3
書誌詳細
-
内容紹介
-
阿倍仲麻呂と同時期、唐・長安で亡くなった1人の日本人青年留学生がいた。2004年10月に発見された「井真成墓誌」171文字から広がる遣唐使の時代を日中の専門家が考察。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000510089103
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
専修大学・西北大学共同プロジェクト/編
-
著者名ヨミ
-
センシュウ ダイガク セイホク ダイガク キョウドウ プロジェクト
-
出版者
-
朝日新聞社
-
出版年月
-
2005.7
-
ページ数・枚数
-
355,3p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-02-259880-8
-
分類記号
-
210.3
-
書名
-
遣唐使の見た中国と日本 新発見「井真成墓誌」から何がわかるか 朝日選書 780
-
書名ヨミ
-
ケントウシ ノ ミタ チュウゴク ト ニホン シンハッケン セイ シンセイ ボシ カラ ナニ ガ ワカルカ アサヒ センショ 780
-
副書名
-
新発見「井真成墓誌」から何がわかるか
-
副書名ヨミ
-
シンハッケン セイ シンセイ ボシ カラ ナニ ガ ワカルカ
-
-
-
件名1
-
遣唐使
-
件名2
-
墓誌
-
叢書名
-
朝日選書
資料情報
1
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- 210.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612351659
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 小茂根
- 請求記号
- 210.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0811339313
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 210.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011127394
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
4
- 所蔵館
- 成増
- 請求記号
- 210.3//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1210938445
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。