検索結果書誌詳細
木を見る西洋人森を見る東洋人 思考の違いはいかにして生まれるか リチャード・E.ニスベット/著
- 著者名
- ダイヤモンド社 東京 2004.6 20cm 296p ¥¥2000
- 出版者
- 分類:361.4
書誌詳細
-
内容紹介
-
今、“化学屋”としての僕があるのは、お袋の言うとおりに進学したせいです。おかげで、化学の「新しくつくる喜び」を知りました…。大学教授であり、タレントであり、ビートたけしの兄である著者が、教育、家族、環境を語る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1009410016818
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
北野 大/著
-
著者名ヨミ
-
キタノ マサル
-
出版者
-
PHP研究所
-
出版年月
-
1994.5
-
ページ数・枚数
-
196p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-569-54299-9
-
分類記号
-
914.6
-
書名
-
僕が「化学者」になった理由(わけ) マー兄ちゃん、教育・家族・環境を語る
-
書名ヨミ
-
ボク ガ カガクシャ ニ ナッタ ワケ マーニイチャン キョウイク カゾク カンキョウ オ カタル
-
副書名
-
マー兄ちゃん、教育・家族・環境を語る
-
副書名ヨミ
-
マーニイチャン キョウイク カゾク カンキョウ オ カタル
-
-
-
著者紹介
-
1942年東京生まれ。明治大学工学部卒業。東京都立大学大学院博士課程修了。化学薬品検査協会を経て、現在、淑徳短期大学教授。ビートたけしの兄。著書に「いま飲み水が恐ろしい」など。
資料情報
1
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- 383//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 41032735
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。