検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

なぜ地球は人間が住める星になったのか? [ちくまプリマー新書] 山賀 進/著

著者名
筑摩書房 東京 2022.3 1コンテンツ
出版者
分類:450
いまを生きる民俗学 民俗学・文化財・博物館
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
学問としての民俗学の現状と課題を論じるとともに、各地の博物館学芸員・文化財行政担当者による活動・実践を描き出し、民俗学全体の動向と今後のあり方を考える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050775300
書誌種別
図書
著者名
八木透先生古稀記念論集刊行会/編
著者名ヨミ
ヤギ トオル センセイ コキ キネン ロンシュウ カンコウカイ
出版者
昭和堂
出版年月
2025.6
ページ数・枚数
14,449p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-8122-2425-0
分類記号
380.1
書名
いまを生きる民俗学 民俗学・文化財・博物館
書名ヨミ
イマ オ イキル ミンゾクガク ミンゾクガク ブンカザイ ハクブツカン
副書名
民俗学・文化財・博物館
副書名ヨミ
ミンゾクガク ブンカザイ ハクブツカン
件名1
民俗学
件名2
博物館-日本

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
380.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115926327 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。