検索結果書誌詳細
影の日本史にせまる 西行から芭蕉へ 平凡社新書 1082 嵐山 光三郎/著
- 著者名
- 平凡社 東京 2025.5 18cm 245p ¥¥1000
- 出版者
- 分類:210.04
書誌詳細
-
内容紹介
-
西行や連歌師たち、芭蕉はただの文学者ではなく、諜報活動家や戦争広告代理店としての顔も持っていた。平安時代から江戸時代に至る600年の歴史を「男色」「隠密」「見立て」のキーワードで読み解き、偉人たちの真実に迫る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050774788
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
嵐山 光三郎/著
-
著者名ヨミ
-
アラシヤマ コウザブロウ
-
出版者
-
平凡社
-
出版年月
-
2025.5
-
ページ数・枚数
-
245p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-582-86082-5
-
分類記号
-
210.04
-
書名
-
影の日本史にせまる 西行から芭蕉へ 平凡社新書 1082
-
書名ヨミ
-
カゲ ノ ニホンシ ニ セマル サイギョウ カラ バショウ エ ヘイボンシャ シンショ 1082
-
副書名
-
西行から芭蕉へ
-
副書名ヨミ
-
サイギョウ カラ バショウ エ
-
-
-
著者紹介
-
静岡県生まれ。作家。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞、「悪党芭蕉」で泉鏡花文学賞・読売文学賞受賞。
-
件名1
-
日本-歴史
-
件名2
-
連歌-歴史
-
叢書名
-
平凡社新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- S210.04//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0412297928
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。