検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ミュージアムの中のライブラリでアーカイブについても考えた 体験的MLA連携論のための点綴録 水谷 長志/著

著者名
樹村房 東京 2025.3 22cm 4,228p ¥¥3600
出版者
分類:069.4
ミュージアムの中のライブラリでアーカイブについても考えた 体験的MLA連携論のための点綴録
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
国立美術館でミュージアムのライブラリからアーカイブ、そしてコレクション情報に関わってきた過程において、それらの情報の網の連鎖と連携について思考を重ねた30余年の軌跡を点綴する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050758071
書誌種別
図書
著者名
水谷 長志/著
著者名ヨミ
ミズタニ タケシ
出版者
樹村房
出版年月
2025.3
ページ数・枚数
4,228p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-88367-403-9
分類記号
069.4
書名
ミュージアムの中のライブラリでアーカイブについても考えた 体験的MLA連携論のための点綴録
書名ヨミ
ミュージアム ノ ナカ ノ ライブラリ デ アーカイブ ニ ツイテ モ カンガエタ タイケンテキ エムエルエー レンケイロン ノ タメ ノ テンテイロク
副書名
体験的MLA連携論のための点綴録
副書名ヨミ
タイケンテキ エムエルエー レンケイロン ノ タメ ノ テンテイロク
著者紹介
図書館情報大学図書館情報学部卒。独立行政法人国立美術館本部事務局情報企画室長などを経て、跡見学園女子大学文学部教授(司書課程)。著書に「図書館文化史」など。
件名1
博物館学
件名2
美術図書館

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
069.4// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115905018 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。