検索結果書誌詳細
甘城ブリリアントパーク 8 富士見ファンタジア文庫 か-3-5-8 賀東 招二/著
- 著者名
- KADOKAWA 東京 2016.6 15cm 285p ¥¥600
- 出版者
- 分類:913.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
第1次世界大戦の経験は、日本の政治家・軍部・民間組織などに「来るべき戦争」を意識させることになった。戦争に備えた国力の動員とはどのようなものだったのかを探り、対米戦争に向かう時代の実相をあらわにする。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050755403
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
森 靖夫/編著
-
著者名ヨミ
-
モリ ヤスオ
-
出版者
-
千倉書房
-
出版年月
-
2025.3
-
ページ数・枚数
-
18,398p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-8051-1344-8
-
分類記号
-
210.69
-
書名
-
総力戦とは何だったのか
-
書名ヨミ
-
ソウリョクセン トワ ナンダッタ ノカ
-
-
-
著者紹介
-
京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。同志社大学法学部教授。博士(法学)。著書に「日本陸軍と日中戦争への道」「永田鉄山」など。
-
件名1
-
日本-歴史-大正時代
-
件名2
-
日本-歴史-昭和時代
-
件名3
-
世界大戦(第一次)
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 210.69//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115902632
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。