検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ゆたかさをどう測るか ウェルビーイングの経済学 ちくま新書 1842 山田 鋭夫/著

著者名
筑摩書房 東京 2025.2 18cm 222p ¥¥880
出版者
分類:331
ゆたかさをどう測るか ウェルビーイングの経済学      ちくま新書 1842
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
経済のための人間から、人間のための経済へ-。GDPでは数値化できない、人間の「ゆたかな生(ウェルビーイング)」とは何か。国家や市場という枠組みに囚われず、独立した個の連帯からなる社会のかたちを構想する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050748386
書誌種別
図書
著者名
山田 鋭夫/著
著者名ヨミ
ヤマダ トシオ
出版者
筑摩書房
出版年月
2025.2
ページ数・枚数
222p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-480-07670-0
分類記号
331
書名
ゆたかさをどう測るか ウェルビーイングの経済学 ちくま新書 1842
書名ヨミ
ユタカサ オ ドウ ハカルカ ウェルビーイング ノ ケイザイガク チクマ シンショ 1842
副書名
ウェルビーイングの経済学
副書名ヨミ
ウェルビーイング ノ ケイザイガク
著者紹介
愛知県生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。専攻は理論経済学・現代資本主義論・市民社会論。著書に「ウェルビーイングの経済」「内田義彦の学問」等。
件名1
経済学
件名2
市民社会
件名3
社会指標
叢書名
ちくま新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S331// 
配架場所 
開架 
状態 
貸出中 
資料番号 
0115891891 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
× 
2
所蔵館 
志村  
請求記号 
S331// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011599507 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。