検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ぷらり日本全国「語源遺産」の旅 中公新書ラクレ 447 わぐり たかし/著

著者名
中央公論新社 東京 2013.3 18cm 287p ¥¥860
出版者
分類:812
ぷらり日本全国「語源遺産」の旅       中公新書ラクレ 447
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1

資料情報

貸出可能数
無制限
有効期間開始日
2024/10/25
有効期間終了日

書誌詳細

内容紹介
「やぶ医者」「感謝感激」など、ふだん何気なく使っている言葉が誕生した土地を訪ね、自身の体験や地元の人々とのよもやま話にグルメの話題も交えて、言葉の歴史や物語を綴る。『読売新聞』夕刊「語源ハンター」を大幅加筆。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040235275
書誌種別
図書
著者名
わぐり たかし/著
著者名ヨミ
ワグリ タカシ
出版者
中央公論新社
出版年月
2013.3
ページ数・枚数
287p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-12-150447-0
分類記号
812
書名
ぷらり日本全国「語源遺産」の旅 中公新書ラクレ 447
書名ヨミ
プラリ ニホン ゼンコク ゴゲン イサン ノ タビ チュウコウ シンショ ラクレ 447
著者紹介
1961年東京生まれ。放送作家・語源ハンター。慶應義塾大学文学部(通信教育課程)在籍。新聞・雑誌にコラムを発表。テレビやラジオにも出演。著書に「地団駄は島根で踏め」など。
件名1
日本語-語源
件名2
日本-紀行・案内記
叢書名
中公新書ラクレ

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。