検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ハナシ語りの民俗誌 川島 秀一/著

著者名
勉誠社 東京 2024.9 19cm 15,236p ¥¥3200
出版者
分類:388.12
ハナシ語りの民俗誌
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
他愛もないタトエ話、田植えの時の色話など、身近なところに溢れていた「ハナシ語り」。それらが生き生きと行われ、自在に再生産される場に寄り添ってきた著者が、人びとにとっての「ハナシ語り」の場の意味と機能を考える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050708551
書誌種別
図書
著者名
川島 秀一/著
著者名ヨミ
カワシマ シュウイチ
出版者
勉誠社
出版年月
2024.9
ページ数・枚数
15,236p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-585-33006-6
分類記号
388.12
書名
ハナシ語りの民俗誌
書名ヨミ
ハナシガタリ ノ ミンゾクシ
著者紹介
宮城県気仙沼市生まれ。神奈川大学特任教授、東北大学災害科学国際研究所教授、日本民俗学会会長を歴任。第72回河北文化賞受賞。著書に「ザシキワラシの見えるとき」「憑霊の民俗」など。
件名1
口承文芸
件名2
民話-東北地方

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
388.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115849258 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
388.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613266546 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。