検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

青銅器が変えた弥生社会 東北アジアの交易ネットワーク 歴史文化ライブラリー 602 中村 大介/著

著者名
吉川弘文館 東京 2024.8 19cm 6,261p ¥¥1800
出版者
分類:210.27
青銅器が変えた弥生社会 東北アジアの交易ネットワーク      歴史文化ライブラリー 602
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
大陸文化とともに導入された青銅器は、その後の列島社会をどう変えたのか。青銅器をめぐる交易網の形成や弥生人の行動を考古学の視点から読み解き、東北アジア社会の変動の中に弥生文化を位置づける。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050698448
書誌種別
図書
著者名
中村 大介/著
著者名ヨミ
ナカムラ ダイスケ
出版者
吉川弘文館
出版年月
2024.8
ページ数・枚数
6,261p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-642-30602-7
分類記号
210.27
書名
青銅器が変えた弥生社会 東北アジアの交易ネットワーク 歴史文化ライブラリー 602
書名ヨミ
セイドウキ ガ カエタ ヤヨイ シャカイ トウホク アジア ノ コウエキ ネットワーク レキシ ブンカ ライブラリー 602
副書名
東北アジアの交易ネットワーク
副書名ヨミ
トウホク アジア ノ コウエキ ネットワーク
著者紹介
大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授。博士(文学)。著書に「弥生文化形成と東アジア社会」など。
件名1
弥生式文化
件名2
遺跡・遺物-アジア(東部)
件名3
青銅器
叢書名
歴史文化ライブラリー

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
210.27// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115836085 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
210.27// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0812018439 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。