検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本語学習は本当に必要か 多様な現場の葛藤とことばの教育 村田 晶子/編著

著者名
明石書店 東京 2024.2 21cm 228p ¥¥3000
出版者
分類:810.7
日本語学習は本当に必要か 多様な現場の葛藤とことばの教育
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
大学の英語学位生、理工系留学生、技能実習生、介護士、夜間中学や地域の日本語教育に携わる人々など、様々な現場の葛藤と課題を分析。ことばの学びの意味の重層性を浮き彫りにし、未来のことばの教育の可能性を考える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050653614
書誌種別
図書
著者名
村田 晶子/編著
著者名ヨミ
ムラタ アキコ
出版者
明石書店
出版年月
2024.2
ページ数・枚数
228p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-7503-5713-3
分類記号
810.7
書名
日本語学習は本当に必要か 多様な現場の葛藤とことばの教育
書名ヨミ
ニホンゴ ガクシュウ ワ ホントウ ニ ヒツヨウ カ タヨウ ナ ゲンバ ノ カットウ ト コトバ ノ キョウイク
副書名
多様な現場の葛藤とことばの教育
副書名ヨミ
タヨウ ナ ゲンバ ノ カットウ ト コトバ ノ キョウイク
著者紹介
法政大学グローバル教育センター教授。教育人類学博士。専門は教育人類学、言語文化教育、フィールドワーク教育。
件名1
日本語教育(対外国人)

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
810.7// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0213045063 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
810.7// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0812001725 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。