検索結果書誌詳細
図像考古学 “かたち”の“こころ” 日本歴史私の最新講義 23 辰巳 和弘/著
- 著者名
- 敬文舎 東京 2023.11 20cm 319p ¥¥2400
- 出版者
- 分類:210.32
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代人が残したさまざまな“かたち”は何を物語るのか? 古墳時代の考古資料(図像=“かたち”)を中心に、往時の人びとの造形心意(“こころ”)を読み解く試み。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050634384
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
辰巳 和弘/著
-
著者名ヨミ
-
タツミ カズヒロ
-
出版者
-
敬文舎
-
出版年月
-
2023.11
-
ページ数・枚数
-
319p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-906822-23-2
-
分類記号
-
210.32
-
書名
-
図像考古学 “かたち”の“こころ” 日本歴史私の最新講義 23
-
書名ヨミ
-
ズゾウ コウコガク カタチ ノ ココロ ニホン レキシ ワタクシ ノ サイシン コウギ 23
-
副書名
-
“かたち”の“こころ”
-
副書名ヨミ
-
カタチ ノ ココロ
-
-
-
著者紹介
-
大阪市生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。静岡県教育委員会指導主事、静岡県立高校教諭、同志社大学歴史資料館教授。著書に「埴輪と絵画の古代学」「「黄泉の国」の考古学」など。
-
件名1
-
遺跡・遺物-日本
-
叢書名
-
日本歴史私の最新講義
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 210.32//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0115753851
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 210.32//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0213036735
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。