検索結果書誌詳細
生きた言語とは何か 思考停止への警鐘 大嶋 仁/著
- 著者名
- 弦書房 福岡 2023.9 19cm 224p ¥¥1900
- 出版者
- 分類:804
書誌詳細
-
内容紹介
-
言語は、私たちの日常の生から離れてはいけない-。言語の野生を考察した書。詩人・ランボーと作家・志賀直哉、そしてレヴィ=ストロースの言語感覚を中心に、生きた言語を日常に取り戻すために何ができるのかを呼びかける。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050620443
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
大嶋 仁/著
-
著者名ヨミ
-
オオシマ ヒトシ
-
出版者
-
弦書房
-
出版年月
-
2023.9
-
ページ数・枚数
-
224p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-86329-273-4
-
分類記号
-
804
-
書名
-
生きた言語とは何か 思考停止への警鐘
-
書名ヨミ
-
イキタ ゲンゴ トワ ナニカ シコウ テイシ エノ ケイショウ
-
副書名
-
思考停止への警鐘
-
副書名ヨミ
-
シコウ テイシ エノ ケイショウ
-
-
-
著者紹介
-
神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程単位取得満期退学。福岡大学名誉教授。著書に「科学と詩の架橋」など。
-
件名1
-
言語
資料情報
1
- 所蔵館
- 東板橋
- 請求記号
- 804//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0712075919
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。