検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

犬は「びよ」と鳴いていた 日本語は擬音語・擬態語が面白い 光文社未来ライブラリー Mヤ-4-1 山口 仲美/著

著者名
光文社 東京 2023.5 16cm 289p ¥¥960
出版者
分類:814
犬は「びよ」と鳴いていた 日本語は擬音語・擬態語が面白い      光文社未来ライブラリー Mヤ-4-1
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
朝日は「つるつる」、月は「うるうる」と昇っていた!? 英語の3倍、1200種にも及ぶ日本語の名脇役、擬音語・擬態語の魅力と歴史と謎を興味深く解き明かす。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050586527
書誌種別
図書
著者名
山口 仲美/著
著者名ヨミ
ヤマグチ ナカミ
出版者
光文社
出版年月
2023.5
ページ数・枚数
289p
大きさ・形態
16cm
ISBN
4-334-77070-9
分類記号
814
書名
犬は「びよ」と鳴いていた 日本語は擬音語・擬態語が面白い 光文社未来ライブラリー Mヤ-4-1
書名ヨミ
イヌ ワ ビヨ ト ナイテ イタ ニホンゴ ワ ギオンゴ ギタイゴ ガ オモシロイ コウブンシャ ミライ ライブラリー ヤ-4-1
副書名
日本語は擬音語・擬態語が面白い
副書名ヨミ
ニホンゴ ワ ギオンゴ ギタイゴ ガ オモシロイ
件名1
日本語-擬声語・擬態語
叢書名
光文社未来ライブラリー

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
B814// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011874260 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。