検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

杉浦康平と写植の時代 光学技術と日本語のデザイン 阿部 卓也/著

著者名
慶應義塾大学出版会 東京 2023.3 22cm 481p ¥¥4000
出版者
分類:749.12
杉浦康平と写植の時代 光学技術と日本語のデザイン
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
戦後日本のグラフィックデザインを牽引したデザイナー・杉浦康平は、写植という新たな技術といかに向き合い、日本語のデザインといかに格闘したのか。彼が日本語のレイアウトやブックデザインに与えた影響を明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050580156
書誌種別
図書
著者名
阿部 卓也/著
著者名ヨミ
アベ タクヤ
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年月
2023.3
ページ数・枚数
481p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-7664-2880-3
分類記号
749.12
書名
杉浦康平と写植の時代 光学技術と日本語のデザイン
書名ヨミ
スギウラ コウヘイ ト シャショク ノ ジダイ コウガク ギジュツ ト ニホンゴ ノ デザイン
副書名
光学技術と日本語のデザイン
副書名ヨミ
コウガク ギジュツ ト ニホンゴ ノ デザイン
著者紹介
東京大学大学院情報学環・学際情報学府博士課程単位取得満期退学。愛知淑徳大学創造表現学部メディアプロデュース専攻准教授、デザイナー。専門はデザイン論、メディア論、記号論。
件名1
写植-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
749.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114452535 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
749.1//U 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712069714 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
749.1// 
配架場所 
開架 
状態 
貸出中 
資料番号 
1011581081 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。