検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ベトナム民法典の誕生 「民法」の私法化と法の支配の醸成 深沢 瞳/著

著者名
慶應義塾大学出版会 東京 2023.3 22cm 8,171p ¥¥3600
出版者
分類:324.9231
ベトナム民法典の誕生 「民法」の私法化と法の支配の醸成
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
社会主義国として市場経済システムを導入し法改革を進めてきたベトナムに、法の支配は醸成されたのか? その民法典の制定・変容のプロセスに焦点を当てながら、政治に対する法の意義の変容を考察する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050575755
書誌種別
図書
著者名
深沢 瞳/著
著者名ヨミ
フカサワ ヒトミ
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年月
2023.3
ページ数・枚数
8,171p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-7664-2875-9
分類記号
324.9231
書名
ベトナム民法典の誕生 「民法」の私法化と法の支配の醸成
書名ヨミ
ベトナム ミンポウテン ノ タンジョウ ミンポウ ノ シホウカ ト ホウ ノ シハイ ノ ジョウセイ
副書名
「民法」の私法化と法の支配の醸成
副書名ヨミ
ミンポウ ノ シホウカ ト ホウ ノ シハイ ノ ジョウセイ
著者紹介
長野県出身。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程民事法専攻単位取得退学。国土交通省国土交通政策研究所研究官。ベトナム国家大学ハノイ校日越大学日本学プログラム非常勤講師。
件名1
民法-ベトナム
件名2
法の支配

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
324.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0213011442 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。