検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

公衆衛生の倫理学 国家は健康にどこまで介入すべきか 筑摩選書 0244 玉手 慎太郎/著

著者名
筑摩書房 東京 2022.12 19cm 281,17p ¥¥1700
出版者
分類:498
公衆衛生の倫理学 国家は健康にどこまで介入すべきか      筑摩選書 0244
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
高度化する健康管理の技術を注意深く読み解きながら、健康を守る社会の仕組みと個人の生き方の複雑な関係をめぐる問いに向き合う。自分自身で考え、共に生きるための倫理学。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050552983
書誌種別
図書
著者名
玉手 慎太郎/著
著者名ヨミ
タマテ シンタロウ
出版者
筑摩書房
出版年月
2022.12
ページ数・枚数
281,17p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-480-01762-8
分類記号
498
書名
公衆衛生の倫理学 国家は健康にどこまで介入すべきか 筑摩選書 0244
書名ヨミ
コウシュウ エイセイ ノ リンリガク コッカ ワ ケンコウ ニ ドコマデ カイニュウ スベキカ チクマ センショ 244
副書名
国家は健康にどこまで介入すべきか
副書名ヨミ
コッカ ワ ケンコウ ニ ドコマデ カイニュウ スベキカ
著者紹介
宮城県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。学習院大学法学部政治学科教授。専門は政治哲学・倫理学。著書に「政治において正しいとはどういうことか」など。
件名1
公衆衛生
件名2
医療倫理
叢書名
筑摩選書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
498// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114427114 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。