検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

明治の皇室建築 国家が求めた<和風>像 歴史文化ライブラリー 263 小沢 朝江/著

著者名
吉川弘文館 東京 2021.10 19cm 6,228p ¥¥2300
出版者
分類:521.825
聖徳太子       日本人のこころの言葉
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1

資料情報

貸出可能数
無制限
有効期間開始日
2022/06/27
有効期間終了日
2999/12/31

書誌詳細

内容紹介
「憲法十七条」「聖徳太子伝暦」「日本書紀」などをもとに、聖徳太子の真摯な思いを表している言葉を集め、現代語訳を付して解説。日本人の心に生きている太子像を明らかにする。聖徳太子の生涯、略年譜も収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040208283
書誌種別
図書
著者名
高田 良信/著
著者名ヨミ
タカダ リョウシン
出版者
創元社
出版年月
2012.12
ページ数・枚数
198p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-422-80060-8
分類記号
288.44
書名
聖徳太子 日本人のこころの言葉
書名ヨミ
ショウトク タイシ ニホンジン ノ ココロ ノ コトバ
著者紹介
1941年奈良県生まれ。龍谷大学大学院修了。法隆寺長老、法隆寺實相院住職、日本ペンクラブ会員。著書に「法隆寺子院の研究」「法隆寺日記をひらく」「法隆寺の謎と秘話」など。
叢書名
日本人のこころの言葉

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。