検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本のピアニスト その軌跡と現在地 光文社新書 1225 本間 ひろむ/著

著者名
光文社 東京 2022.10 18cm 234p ¥¥840
出版者
分類:762.1
日本のピアニスト その軌跡と現在地      光文社新書 1225
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
世界中で愛されるピアノ。日本にはいつ、どのように伝わったのか。日本で初めて製造されたのはいつか。日本のピアニストたちが歩んできた軌跡を辿りながら、「日本の新しいピアニスト像」までを射程に入れて考察する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050529336
書誌種別
図書
著者名
本間 ひろむ/著
著者名ヨミ
ホンマ ヒロム
出版者
光文社
出版年月
2022.10
ページ数・枚数
234p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-334-04632-3
分類記号
762.1
書名
日本のピアニスト その軌跡と現在地 光文社新書 1225
書名ヨミ
ニホン ノ ピアニスト ソノ キセキ ト ゲンザイチ コウブンシャ シンショ 1225
副書名
その軌跡と現在地
副書名ヨミ
ソノ キセキ ト ゲンザイチ
著者紹介
1962年東京都生まれ。大阪芸術大学芸術学部文芸学科中退。専門分野はクラシック音楽評論、映画批評。作詞作曲も手がける。著書に「ヴァイオリンとチェロの名盤」「ピアニストの名盤」ほか。
件名1
ピアニスト
叢書名
光文社新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S762.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0115782244 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
762.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0712281702 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
西台  
請求記号 
S762.1// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915613891 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。