検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

鉄道運転進化論 自動運転の時代に運転士は必要か? 交通新聞社新書 166 西上 いつき/著

著者名
交通新聞社 東京 2022.10 18cm 191p ¥¥900
出版者
分類:536.6
鉄道運転進化論 自動運転の時代に運転士は必要か?      交通新聞社新書 166
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
SLの機関士・機関助士による運転から自動運転、無人運転へと変貌を遂げてきた鉄道運転を、運転士の経験がある著者が解説。現役SL機関士や元JR東日本運転士との対談なども収録する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050526255
書誌種別
図書
著者名
西上 いつき/著
著者名ヨミ
ニシウエ イツキ
出版者
交通新聞社
出版年月
2022.10
ページ数・枚数
191p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-330-05722-4
分類記号
536.6
書名
鉄道運転進化論 自動運転の時代に運転士は必要か? 交通新聞社新書 166
書名ヨミ
テツドウ ウンテン シンカロン ジドウ ウンテン ノ ジダイ ニ ウンテンシ ワ ヒツヨウ カ コウツウ シンブンシャ シンショ 166
副書名
自動運転の時代に運転士は必要か?
副書名ヨミ
ジドウ ウンテン ノ ジダイ ニ ウンテンシ ワ ヒツヨウ カ
著者紹介
大阪府出身。関西大学商学部卒業。名古屋鉄道株式会社等を経て、IY Railroad Consultingを設立。東京交通短期大学非常勤講師。地域おこし協力隊(銚子電鉄)。
件名1
鉄道運転
叢書名
交通新聞社新書

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
S536.6// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915612231 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。